ベスト判カメラA〜Z
 ここに「A〜Z」と書いたが「QとX」だけが無いようである。又、カメラの名前もメーカー名が付いた物や省略されて呼ばれたものもあるので、 通称よく使われている名前であげているがどうしても無い場合は無理矢理こじつけている場合もあるのでご了承下さい。 あくまでも私の独断と偏見であります。カメラは主に戦前のカメラを対象にしています。
 ベストサイズはbOコダック(1902年)が初めてであるが、ベストコダックは1912年頃から作られているので、恐らくベスト判のフィルムもこの頃から作られたと推察できる。
日本では1925年に作られたパーレットが最初である。なぜ当時ベスト判が流行ったかというとフィルムの値段である、当時120のフィルムが6枚撮りで、 60銭で1枚あたり10銭であったが、ベストフィルムは50銭で8枚撮りで1枚あたり6銭強で、画面サイズは多少小さいが、密着焼きで十分に見られたからである。
後に半裁の3×4p判がでている。日本では何種類位のこのカメラが作られたかというと、マイナーチェンジを含めた数では恐らく100種類以上が生産されたのである。 外国の機種を含めると500種類はくだらないといわれている。私もこの可愛いカメラに魅せられて、集めだしたが外国の機種は集めやすいが、日本のカメラは戦争や 湿度の関係で、なかなかか集める事が困難でまた、程度の悪いものが多いのが難点である。
フィルムは現在は白黒のクロアチア製がでていて、国産では120判の フィルムを切ったものが少数販売されている。
Aシリーズ
Bシリーズ
Cシリーズ
Dシリーズ
アルゼン
Arsen
ベビーパール
Baby Pearl
コメット
Comet
ドリー
Dolly
Eシリーズ
Fシリーズ
Gシリーズ
Hシリーズ
エルネマンボブ
Erneman Bob
フロイド
Freud
ゲルト
Gelto
ヒュンター・
パーマスペシャル
Hunter Purma Special
Iシリーズ
Jシリーズ
Kシリーズ
Lシリーズ
アイジングパック
Ising Pack
ジャンセン・エジョット
Jansen Ejot
キンシ
Kinsi
リンクス
Lynx
Mシリーズ
Nシリーズ
Oシリーズ
Pシリーズ
ミニヨン
Minion
ニューゲルト
New Gelto
オリンピック
Olympic
パーレット
Perlette
Rシリーズ
Sシリーズ
Tシリーズ
Uシリーズ
ロイコ
Roico
サクラカメラ
SakuraCamera
テナックス
Tnax
ウルトリックス
Ultrix
Vシリーズ
Wシリーズ
Yシリーズ
Zシリーズ
ベスト・オリンピック
Vest-Olympic
ウエルスタンダード
Well-Standard
ヤシカ44
Yashica44
ゼン99
Zen99
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送